美味しいお店

浦安ランチ ヴィンセントのパスタはボリューム大!量重視の方におすすめ

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
ランチにパスタがどうしても食べたくて、お目当てのお店に行ったら今日は休業日。ツイテイナイ。
そこで周辺をぶらぶら。と、目に入ったのが「ワイン食堂 ヴィンセント 浦安店」。
ランチにパスタがあることを外においてあるメニュー表で確認。

よし、ここにしよう!というわけで、ヴィンセントのパスタの紹介です。

ヴィンセントのパスタは通常が大盛級!

私が頼んだのは本日のパスタ。
聞くと今日は「ナスとベーコンのペペロンチーノ」。
好みの内容だったので即決。
こちらその「ナスとベーコンのペペロンチーノ」

大きなお皿いっぱいにパスタが盛られています。というか、ナスの量が半端ない!
おそらく2本分ぐらいは使っていそう。
そしてベーコンもたっぷり!麺だけではなく、具材も惜しみなく使っています。
大食いの私ですが、3分の2ぐらい食べるのがやっとw。もちろん完食しました。
私は野菜の中でナスが一番好きなので、こんなにナスを食べられるなんて感無量!

またパスタにフォカッチャも添えられていました。
ソースと一緒に食べると美味!
美味しいけど炭水化物すごい食べてる♪

平日の昼12時30分ぐらい行ったのですが、徐々に席も埋まりおひとりさまや、2名グループのお客さんでにぎわっていました。おひとりさまの男性客も数人いて、スタッフとの会話から常連さんもちらほら。地元の方が日常使いで使えるお店って感じです。また男女問問わず気軽に入れるのもいいなと思いました。

ランチにはサラダとドリンクバー付き

サラダも食べ応えあり!野菜不足の方にこのサラダの量は良さそう。
パスタの前にサラダでお腹いっぱいになりそうw
フレンチドレッシングがかかっていてさっぱり食べられました。
ドリンクバーには6種類のドリンクが置いていました。

私が選んだのはピンクレモネードと烏龍茶。オイル系のパスタには烏龍茶がかかせませんな。

「ワイン食堂 ヴィンセント 浦安店」のアクセス

外観はウッディーでおしゃれ。
テラス席があるので、3蜜を避けて食事ができます。
店内はカウンター席、テーブル席、テラス席がありました。

反対側の入り口では、テイクアウトをやっているようでした。
ほかのお客さんが食べていた「牛すじハヤシライス」も美味しそうだったなあ。次回はこれを頼もう。

〒279-0002
千葉県浦安市北栄1丁目15-28 エクレール1階

東京メトロ東西線 / 浦安駅(東口) 徒歩3分

[全日]
ランチ:11:30~15:00 LO14:30
ディナー:17:00~24:00 LO23:30

※コロナウイルスの影響で、営業時間が変わっている可能性があります。事前にお店に確認をしたほうがよさそうです。

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-美味しいお店
-, ,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5