麺酒場まがり 南行徳店

美味しいお店

来店するたびに違う味に出会える!市川市南行徳のラーメン屋「麺酒場まがり」で背脂醤油ラーメンを堪能

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
市川市南行徳にあるラーメン屋「麺酒場まがり」でラーメンを食べてきました!
来店は多分10年ぶりかも。

住宅街に佇む穴場のラーメン屋「麺酒場まがり 南行徳店」

南行徳駅南口より徒歩5分。
住宅街の中にあるので、ややわかりづらいと思います。

無償にラーメンが食べたくなり、検討した結果、「麺酒場まがり」に10年ぶりに行くことに。
10年前の具体的なことは思い出せなかったのですが、玉ねぎが乗ったラーメンを食べたという印象は、強く残っています。

さて私が訪れた日は、朝から飲み物と豆腐しか食べていないくて、腹ペコな状態。
ラーメン欲MAXでお店に行きました。

背脂醤油ラーメン800円を注文

久しぶりの訪問にドキドキ。
店内はカウンター席のみで、あたたかみのある感じ。
1人客もちらほらいることから、女性1人で訪れても居心地は悪くなかったです。

さて、何のラーメンを注文しようかと思っていたら、メニューは2つしかないとのこと。
後で知ったのですが、「麺酒場まがり」は固定のメニューがないみたいです。
日替わり?で毎回違うラーメンを提供しているようなのです。

で、その日のラーメンはこちら!

・背脂醤油ラーメン800円
・昔ながらの中華そば700円

腹ペコでがっつり食べたかったのもあり、迷わず「背脂醤油ラーメン」をチョイス。

背脂醤油ラーメンはこちら

麺酒場まがり 南行徳店
でっかいチャーシューが2つも乗っています!
麺は中太でしょうか。
ねぎのほかに玉ねぎがトッピングされています。
10年前に食べたラーメンも玉ねぎが入っていたので、これはまがりの特徴なのかしらとも思いました。

さて実食!

うん、美味しいです!
背脂が入っているので、こってりを想像していたのすが、そこまでこってりではなかったかな。
ねぎと玉ねぎのアクセントを楽しみながらラーメンをすすりました。

ラーメンの他にウーロンハイミニチャーシュー丼を頼みました。

いやー、腹ペコだったからすぐに全部食べ切れると思っていたのですが、ミニチャーシュー丼も食べたせいか、途中でお腹いっぱいに。
よっぽどのことがない限り私は残さないので、もちろん完食しましたよ。

お会計&総評

背脂醤油ラーメン 800円
ミニチャーシュー丼 200円
ウーロンハイ 400円
-----
合計 1,400円(税込)

支払いは、現金払いのみかな?
今度行ったときに、ちゃんと確認してみます。

土曜日はランチ時間帯も営業しているみたいです。
あと19時までハッピーアワーをやっている!


ウイスキーハイボール
下町ハイボール
200円とのこと。
これは19時までに行ってみたい!
写真を取り忘れたのですが、美味しそうなおつまみなどの一品メニューもいくつかありました。
「麺酒場」とうたっていることから、お酒も飲めるラーメン屋さんって感じでしょうか。
次回はお酒の肴メニューとともに楽しもうかと計画しています。

市川市南行徳ラーメン屋「麺酒場まがり」の基本情報

麺酒場まがり 南行徳店
Instagram
インスタグラムではその日の提供メニューを紹介しています。
お店に行く前にチェックしたほうが◎です。

facebook

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-美味しいお店
-,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5