美味しいお店

千葉県産食材づくし!イタリアン「千葉ットリアSorriso」で白ハマグリパスタを堪能

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
千葉県行徳にある「千葉ットリアSorriso(ソリッソ)」でランチを食べてきました!
今回はそのランチレポです。

2016年オープン!ご夫婦経営のイタリアン「千葉ットリアSorriso」

東西線行徳駅より徒歩11分。
少し歩きますが、新浜通り沿いにありますので場所はわかりやすいかと。

ブログを拝見したところ、夫婦で経営されているとのこと。
シェフが旦那様、接客が奥様のようです。


4年前にオープンしたお店です。
店名のSorrisoはイタリア語で「笑顔」という意味。
笑顔になれるお店という願いが込められているようです。

白ハマグリと無農薬野菜とハーブを注文

メニュー表です。

めっちゃ迷いました。

せっかくなので、千葉の食材を使ったパスタにしようと思い、「白ハマグリと無農薬野菜とハーブ」のパスタにしました。

今気づいたんですが、行徳港直送白ハマグリって書いてある。
行徳に港なんてあるの?
と思いネットで検索したら、ありました

サラダとドリンク付きのランチセットにしました。
サラダ無しは-50円です。

ボーノ!美味しい&SNS映えする「白ハマグリと無農薬野菜とハーブ」

まずはサラダをいただきます。
サーモンが乗っている!

ドレッシングは塩とオリーブオイル、あと柑橘系の風味が感じられました。
美味しい!

お待ちかねのパスタ。

ハマグリが大きい!!
ハマグリってこんなに大きいの?(ハマグリをほとんど食べたことがない)

味はハーブ、塩、オリーブオイル、そして刻んだニンニク。
ニンニクは匂いがほとんどしなかたです。

夏の野菜、パプリカやズッキーニも乗って、バランスも◎
ハラペーニョソースも添えられていて、こちらをちょこっとかけて食べるとさらに美味。


ハマグリのエキスがハーブの風味がマッチして、とにかく美味しい。
噛みしめるようにいただきました。

お会計&総評

ランチセットの白ハマグリと無農薬野菜とハーブ 1,210円(税抜)

ごちそうさまでした!
とにかく美味しい。丁寧に作られている感が伝わってきて、お店の愛情が感じられました。
Sorriso(笑顔)になってお店を後にしました。

クラフトビールにも力を入れているとのこと。
次回訪れた時は、クラフトビールも味わってみたいです。

千葉県行徳「千葉ットリアSorriso」の店舗情報

ぐるなび

twitter

千葉ットリアSorriso

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-美味しいお店
-,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5