美味しいお店

人気店『パーラービネフル銀座』でふわっふわの「ほろ苦キャラメルナッツの冷製パンケーキ」を味わう。※ホイップクリームが特に美味しい!

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
東京都日本橋にある『Parlor Vinefru(パーラービネフル) 銀座』でパンケーキを食べてきました!
今回はそのレポです。

Parlor Vinefru(パーラービネフル) 銀座とは


2019年1月にオープンした、かき氷とパンケーキ、そしてフルーツビネガーが美味しいお店です。
大変人気のお店で、コロナ禍でも行列が絶えなという噂も。

期間限定メニューが豊富な印象で、季節ごとに旬のかき氷やパンケーキを次々に提供しています。

私が訪れたのは11月。15時ぐらいに行ったのですが店内は満席で5分ほど待ちました。
その間にメニュー表を渡されます。

本命は「カルボナーラパンケーキ」。
ですが、すでにSold Outの文字が。残念

「ほろ苦キャラメルナッツの冷製パンケーキ」を注文

さんざん迷って「ほろ苦キャラメルナッツの冷製パンケーキ」に決めました。
一緒に自家製フルーツビネガー リンゴ紅玉の炭酸割りも注文。


自家製フルーツビネガー リンゴ紅玉の炭酸割り

さっぱりしていて美味しい!
炭酸で割ってもリンゴの味もしっかり感じられます。リンゴの果肉も入っていました。


ほろ苦キャラメルナッツの冷製パンケーキ

私が一番感動したのがホイップクリーム。
ちょうどいい甘さとホイップ感に圧倒されました。
はじめて「ホイップクリーム単品で目いっぱい食べたい」と思ったほど。

パンケーキの生地は冷製なのにふわふわ。
ペロッと軽く食べちゃうほど。
甘いチョコレートとキャラメルナッツのほろ苦さも、好相性。

感動の一皿でした。
満足!!!

お会計&総評

ほろ苦キャラメルナッツの冷製パンケーキ 1,100円
自家製フルーツビネガー リンゴ紅玉の炭酸割 450円(※セット価格)
-------------
合計 1,550円
※価格は税抜です。

ごちそうさまでした!
ずっと行きたいと思っていたお店に、ようやく行けた。

次こそは「カルボナーラパンケーキ」を食べられますように!

「Parlor Vinefru(パーラービネフル) 銀座」の店舗情報


食べログ

Instagram

twitter

Parlor Vinefru(パーラービネフル) 銀座

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-美味しいお店
-, ,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5