美味しいお店

コレド室町の「石川亭」でコスパ良なプリフィックスランチセットを食べてきました!

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
コレド室町にある「石川亭」で『プリフィックスランチセット』を食べてきました!
今回はそのランチレポです。

プリフィックスとは

今回私が食べた「プリフィックスランチ」。
「プリフィックス」という言葉、皆さん知っていますか?
私は今までなんとなく見たことはありますが、あまりよくわかっていませんでした。
このブログを書く際にしっかり調べました。ここに掲載しますね。

その名の通り、「あらかじめ決められたメニュー」のことで、まったくの自由、なのではなくて、あらかじめいくつかの選択肢が提示された中から、好みのものをチョイスして作るコースメニューのことを「プリフィックスメニュー」といいます。

引用元
ぐるなびウエディング
https://wedding.gnavi.co.jp/howto/32991/

だそうです。
今回私はランチのプリフィックススタイルでしたが、ディナーやウェディングのコース料理などにも使われているようです。

石川亭のプリフィックスランチセット

石川亭のプリフィックスランチセットは
・選べる前菜
・選べるメイン
・バケット食べ放題
・選べるドリンク
から構成されています。


前菜とメインはそれぞれ5種、ドリンクは2種から選べます。

私がチョイスしたのは
・前菜
熊本県産サンマルツァーノのトマトプロヴァンサル 押し麦のリゾット添え
・メイン
やわらかホエー豚肩肉のグリエ ベーコンと松の実のシェリービネガーソース
・ドリンク
コーヒー
でした。

プリフィックスランチセットを実食


熊本県産サンマルツァーノのトマトプロヴァンサル 押し麦のリゾット添え

どうしてもお米が食べたくてw、こちらを選びました。
上品なお味。
盛り付けも美しく、テンション上がりますね♪
前菜ということで、ちょうどいい量でした。


やわらかホエー豚肩肉のグリエ ベーコンと松の実のシェリービネガーソース

豚肉が大好きな私。あと「松の実」に惹かれて、このメインにしました。
選んで正解!
松の実たっぷりのシェリービネガーソースは、豚肉と好相性。
重くなくでもジューシーで美味。
ひと口ひと口、かみしめるように食べました。
美味しすぎる(満足)!

バケットはソースをつけていただきました。
食後のコーヒーも良かったです。

お会計&総評

プリフィックスランチセット 1,300円(税込)

ごちそうさまでした!
この内容で1,300円はお得。コスパ良と言えるでしょう。
おしゃれなランチをしたいときは、石川亭をおすすめします。

「石川亭 コレド室町店」の店舗情報

公式HP
https://ishikawatei.co.jp/shop/shop_muromachi_top

食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13117730/

石川亭 コレド室町店

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-美味しいお店
-, , ,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5