テイクアウト

バナナシュークリームを「バナナミルクbyミルクキッチン」でテイクアウト!爽やかなミルクとバナナの風味が好相性◎

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。
今回はその紹介です。

ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツは「ミルクキッチン」と「パステル」

「マンスリースイーツ」とは、JR東日本リテールネットが展開している期間限定スイーツショップ。
ペリエ西船橋以外でも、JRエキナカにマンスリースイーツのお店を見かけたことがあります。通るたびに気になっていた。

そうそう、マンスリースイーツという名称だったのですが、「コレもう食べた?」に生まれ変わったようです。知らんかった。

ペリエ西船橋ではマンスリースイーツが2店舗あるのですが、8月は「ミルクキッチン」と「パステル」です。

今回私が購入したのは「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリーム。

ほかのスイーツもかなり気になりましたが、私のお財布事情と第一希望一択と固い決意を持ち、バナナシュークリームを購入しました。

バナナシュークリームは1つ340円(税込)


午後のおやついいただきました。


大きさは直径約9cm

いざ実食!

生クリームが軽い!バナナの風味もちょうどいい!

私の中でシュークリームって生クリームが重い印象が強いのですが、ミルクキッチンのバナナシュークリームはパクパクいけちゃう。
2個買っていったのですが、ペロッと食べてしまいました。

ミルクキッチンとは

ミルクキッチンというお店、初めて知ったのでネットで調べてみたのですが、公式サイトにたどりづけなかった…。
おそらくですが、静岡県の株式会社フジノネが展開している商品のひとつのようです。
(情報が不確かなので断言はできない)

今までエキナカのマンスリースイーツとして、何度か出店していたようです。

お店の情報

ペリエ西船橋 マンスリースイーツ

ミルクキッチンInstagram

ミルクキッチンTwitter

 

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-テイクアウト
-, ,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5