テイクアウト

2020年7月3日行徳にオープン!おとなの味覚に合わせたサンドイッチが楽しめるお店「おとなのサンドウィッチ」

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。
今回はそのレポです。

「おとなのサンドウィッチ」とは


行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構えるサンドウィッチ屋さんです。
2020年7月3日にオープンしました。
行徳駅からは徒歩約7分、南行徳からは徒歩約8分です。
ちょっぴり歩きますが、東西線の線路沿いに歩いていくと、お店にたどり着きます。

買ったサンドウィッチの紹介

・ツナサンド 330円

あっさりしている!バジルが隠し味とのこと。

・ベーコンサンド  390円

今回買った中でで一番好きかも。
ベーコンとトマト、大葉の組み合わせが最高。

・じゃがいものアンチョビ チーズサンド 200円

こちらはおつまみサンドウィッチ。
日替わりの商品

総額 920円

価格は税抜です。

美味しかったです。満足度高め◎
サンドウィッチ1つでお腹いっぱいに。
ランチや朝食にぴったりのサンドウィッチです。

おつまみサンドウィッチが目当てで行ったのですが、通常メニューも美味しかった。
本日のおつまみサンドウィッチは、SNSで毎日投稿してくださっています。

「おとなのサンドウィッチ」という店名どおり、大人の味覚に合ったサンドウィッチが楽しめました。
だからといって気取ってなく、気軽に入れる庶民的なお店です。お値段も手軽なところが◎
また行きます!

サンドイッチの全メニューはこちらから確認できます。
メニュー一覧


千葉県行徳「おとなのサンドウィッチ」の店舗情報

私は持ち帰ったのですが、イートインもOK!
食べることができるスペースがありました◎

公式HP

食べログ

Instagram

Twitter

おとなのサンドウィッチ

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-テイクアウト
-, , , ,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5