テイクアウト

南行徳「春夏冬~あきない~」で手の込んだコスパ良のお弁当をテイクアウト

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
千葉県南行徳「春夏冬~あきない~」でお弁当をテイクアウトしてきました。
今回はその紹介です。

「春夏冬~あきない~」とは

東西線南行徳駅南口から徒歩1分!
1分というか、ほぼ目の前にあるので「すぐ!」という言い方が近いかもしれません。

おそらくですが、
ランチ時間帯はお弁当販売、
夜は居酒屋経営
をしていると思います。

今回、私はお弁当を買うために利用しました。

「春夏冬~あきない~」のお弁当はこんな感じです!

その日のお弁当のメニューはこちら
・スタミナ塩肉野菜炒め弁当 500円
・サバ塩焼弁当 650円
・からあげ弁当 400円
※価格は税込です。ありがたや~。

私は「サバ塩焼弁当」を買いました。
まえにからあげ弁当を買ったことがあります。400円は安い◎
からあげ弁当は固定かと。

日替わりとあるので、たぶん「からあげ弁当」以外は毎日変わっているはず。

サバ塩焼弁当の紹介

私が感激したのは、大根おろしがたっぷり入っていたこと。
これは嬉しかった。
あと写真だとわかりづらいのですが、サバが2つ入っています。
すごくないですか。

あと、ここのお店はご飯が美味しいんです。
おかずが美味しいのはもちろんですが、ご飯に手を抜いていないことに感動しました。

おかずはひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わってきて、これで650円はコスパ良です。

すでに何度か利用しているので、お気に入りのお店のひとつかも。

千葉県南行徳「春夏冬~あきない~」の店舗情報

営業時間はおそらくこちらが正しいかと↓

hotpepper

春夏冬~あきない~

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-テイクアウト
-, ,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5