テイクアウト

ゴディバ初のカレーパンをローソンで購入!いったいどんな感じ?チョコの味はする?

スポンサーリンク

こんにちは。みずシュワです。
ゴディバ監修のカレーパンをローソンで購入してきました。
今回はその紹介です。

2021年2月2日(火)にゴディバのカレーパンが出るらしい!

ローソンでは、よくゴディバとコラボした商品を開発していますよね
特にスイーツの印象があるのですが、なんと今回ゴディバ監修のカレーパンが出ると耳にしました。
これは食べてみたいと心に決めていた私。
さっそく発売日当日、近所のローソンに行ったものの売っていない。もしくは売切れ。
店員さんに聞いてもそっけない反応でしたので、この店舗でカレーパンを買うのは好ましくないと判断。
数日後、別店舗のローソンに行き無事ゲットできました。
かなりわかりやすく展示されていて、カレーパンもぎっしり陳列されていました。

ゴディバ監修のカレーパンとは?

ローソンのサイトにゴディバ監修のカレーパンの紹介が。

「GODIVA × LAWSON BAKERY ビーフカレーパン」税込280円

カレーは、牛挽肉とビーフエキスで旨味を出し、隠し味にチョコレートを加え、コク深くマイルドな味に仕上げました。
ココア入りのチョコ生地でカレーを包んだGODIVA初のカレーパンです。

ローソンのニュースリリースより
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1424809_2504.html

 

GODIVA ビーフカレーパン

牛ひき肉とビーフエキスでうまみを出し、隠し味にチョコを使用したカレーをココア入りのチョコ生地で包んだ、GODIVA監修のカレーパンです。チョコを使用することでコクが深まり、辛さがマイルドになります。

ローソンの商品掲載ページより

ゴディバ監修カレーパンのパッケージ


ビーフカレーパン
と記載が。
「ビーフ」と書かれた文言から、牛肉にこだわっていることがわかります。


カロリーは313kcal
糖質は27.8g
昔、糖質抜きダイエットをしていたことがあるので、糖質は一応気にします。
白いご飯1膳で約60gなので、ご飯を食べるより有りです。

いよいよ実食


生地はこげ茶色。
ココア入りのチョコ生地という説明が納得いきます。


切ってみると、中はこんな感じです。

さて、実食です。
食べはじめは感じなかったのですが、後味にほのかにチョコレートの風味が感じられました。

わがままをいうと、生地をもう少し薄くしたほうがより美味しく感じられたかも。
あと「ビーフカレーパン」とうたっている割には、ビーフ感が少なかったように思います。

とはいえ、美味しかったです◎
ごちそうさまでした!

GODIVAビーフカレーパンのまとめ

・金額
GODIVAビーフカレーパン 280円(税込)
※ローソンのほかのカレーパンは130円で売っています。ゴディバのカレーパンは2倍の価格設定ですね。

・商品の説明ページ
GODIVAビーフカレーパンについて(ローソン公式サイト

スポンサーリンク

よく読まれている記事

pain ordinaire(パンオルディネール) 1

こんにちは。みずシュワです。 千葉県南行徳にある「pain ordinaire(パンオルディネール)」でパンを購入してきました。 今回はそのレポです。 「pain ordinaire(パンオルテ ...

2

こんにちは。みずシュワです。 ペリエ西船橋の8月マンスリースイーツ「バナナミルクbyミルクキッチン」のバナナシュークリームをテイクアウトしてきました。 今回はその紹介です。 ペリエ西船橋の8月マンスリ ...

3

こんにちは。みずシュワです。 千葉県行徳にある「おとなのサンドウィッチ」でサンドウィッチを購入してきました。 今回はそのレポです。 「おとなのサンドウィッチ」とは 行徳駅と南行徳駅の中間ぐらいに店を構 ...

-テイクアウト
-, , ,

© 2024 口福アソート Powered by AFFINGER5